人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

粟野真理子のパリおしゃれ通信

mmemariko.exblog.jp

「長澤恵里さんの2017年お節を食す会」

寒中お見舞い申し上げます。

毎日寒い日が続きますが、みなさま、お元気でしょうか?
本年もどうぞよろしくお願いいたします。


 新年は自分でもお節料理を作りましたが、料理家の長澤恵里さんから、「お節を食す会」へのお招きを受け、それは嬉しい!と喜びいさんで、世田谷松原のお宅におじゃましてきました。恵里さんのことは、このブログで以前に「長澤恵里さんのお出汁レッスン@パリ」でご紹介したことがあるのですが、とにかく素材へのこだわりが半端なく、彼女が作るお節なら天下一品と、それはそれは楽しみに伺ったのです。


 お節の内容は、約40種類。黒豆、数の子、田作り、叩き牛蒡、錦玉子、伊達巻、栗きんとん、柿膾(なます)、蛤ぬた、三色団子、鮑味噌煮、鴨ロース、菊花和え、銀杏松葉刺し、紅梅長芋、海老旨煮、生麩含め煮、穴子鳴門巻、鰤幽庵焼、鶏松風、筑前煮、御雑煮・・・と、すべてが丁寧な手作り。


 陶器や漆器などテーブルを彩るテーブルウエアもひとつひとつ凝っていて、お花もすべて自分でアレンジされ、夢のようなお節が並んでいました。ホストは一流企業にお勤めのご主人で、NYや香港などの外国暮らしも長く、サービスも手際よく、お料理に合わせて、獺祭のスパークリングや日本酒、お茶などをサーブしてくださいます。


 丹波篠山の大粒黒豆「特上飛切」を使った黒豆は、3日がかりで仕上げたという上品でふっくらした味わい。鱧とグチのすり身を使った甘さ控えめの伊達巻、種子島の安納芋と国産の栗を用いた栗きんとん、三浦大根と出雲の特産、干し柿「西条柿」で甘味を出した柿膾、海老団子、蓮入り帆立団子、鶏団子の三色団子、青森産鮑を八丁味噌で仕上げた鮑味噌煮、くわいの素揚げなど、どれから食べようかと迷ってしまうほど、豪華な内容。


 それに、真昆布と本枯れ節でお出汁をとり、高山の餅店から取り寄せた角餅、阿波尾鶏もも肉、熊本産有頭車海老の入ったお雑煮も薄口で、深い味わい。年末から何日もかけて仕込んだお節の数々に、幸せいっぱいになります。「作らなかったのは蒲鉾と生麩だけよ」とほほ笑む恵里さん。紅白の蒲鉾は、小田原籠清から取り寄せた最高級品の「掌(たなごころ)」で、歯ごたえのある蒲鉾は全行程を職人が1本ずつ手作りしたものだそう。


 最後に、京都からお取り寄せの末富の「花びら餅」を頂き、なんとも至福の時間。取り寄せた食材の話、お料理の作り方を聞くのも楽しく、どれも勉強になり、あっという間に時間が過ぎ、素晴らしいお節体験をさせていただきました。


「長澤恵里さんの2017年お節を食す会」_f0166173_00112393.jpg




「長澤恵里さんの2017年お節を食す会」_f0166173_00105256.jpg
「長澤恵里さんの2017年お節を食す会」_f0166173_00104649.jpg
「長澤恵里さんの2017年お節を食す会」_f0166173_00102445.jpg
「長澤恵里さんの2017年お節を食す会」_f0166173_00100999.jpg
「長澤恵里さんの2017年お節を食す会」_f0166173_00091098.jpg
「長澤恵里さんの2017年お節を食す会」_f0166173_00095936.jpg
「長澤恵里さんの2017年お節を食す会」_f0166173_00092521.jpg
「長澤恵里さんの2017年お節を食す会」_f0166173_00094921.jpg



by madamemariko | 2017-01-29 00:17 | グルメ
<< 「パリで花仕事、斎藤由美さん」 コンテンポラリー・ギャラリー「... >>